2015年度公立高校入試は大きく制度を変えます。主な内容は以下の通りです。
1)学区が統合され、神戸全域・芦屋・淡路全域が1つの学区になり、今まで
不可能であった、淡路から神戸の公立学校へ受験する事が可能になりまし
た。(淡路市の人は、明石市内高校の受験も可能。要相談)
今までは、淡路島に住む受験生は淡路島内の学校または県内を対象に受験生を受け
入れる高校(北須磨など)しか受験できませんでした。これが神戸(芦屋)市内の全て
の普通科などの高校を無条件で受験できるようになります。兵庫県内では、非常に
レベルの高い長田、神戸、兵庫高校なども、条件が合えば受験する事ができます。
2)普通科・総合学科(淡路学区の場合、北から、淡路・津名・洲本・淡路三原)に
おいて複数志願制入試を実施します。これは第1志望校入試で残念な
結果が出ても、第2志望校で敗者復活の可能性があるという事です。
なお洲本実業では今まで通り単独選抜制度のままになりますので注意してください。
今までのように、1つの公立志望校のみに一般入試願書を送るのではなく、第1希望、
第2希望というように2校を志願する事ができるようになりました。受験の際、合否判定
に使う点数は、内申250点満点、当日入試点250点の500点満点を基準としますが、
第1希望校の場合、これに25点の点数を加算して、上位から定員までを合格とします。
ここで不合格になった人は、第2希望校の合否判定の際、加算がない状態で上位から
判定され、定員以内ならば、そこで合格になります。